SUBSIDY 補助金
補助金
令和4年度 蓄電池補助金 | 香川県
- 2022.11.23
- 補助金
最終更新日:2022/11/23
こちらでは「香川県」にお住いの方が、蓄電池導入の際に受け取ることのできる「県」の補助金情報を公開しております。
蓄電池の導入費用は決して安いものではありません。「少しでも安くいいものを…」とお考えの方がほとんどでしょう。
そんな中、補助金が用意されている地域では補助金を使わない手はありません。
「県」の補助金は条件を満たす県民全ての方が申請できる補助金となりますので、予算は各市町村より多く用意されていることがほとんどですが、申請される数ももちろんかなりのもの。
蓄電池導入を検討されている香川県民の方はお早めにチェックしていただければと思います!
香川県 | 補助金 詳細情報
現在補助金はありません
今年度の受付は終了となっております
蓄ナビでは、補助金がない地域にお住いの方へ、蓄ナビでは独自で「蓄ナビ補助金」という蓄ナビ内で利用していただける補助金割引ををご用意しております!
蓄ナビ補助金について詳細を掲載しているページがございますので、ぜひこちらをチェックしていただき、お得に蓄電池をGETしていただければと思います!
補助制度名称
令和4年度かがわスマートハウス促進事業補助金
対象者
- 県内の住宅に未使用の補助対象システムを設置(建売住宅を含む)する個人等
- 電力会社と10kW未満の太陽光発電設備の電力受給契約を締結する方(ZEHを除く。ただし、ZEHの補助対象設備を太陽光発電システムとする場合は、締結の必要があります)
- J−クレジット制度に基づき県が運営・管理する「かがわスマートグリーン・バンク(太陽光発電)」※に入会すること
- 県税(個人住民税を含む)の滞納がない方
- 暴力団員等でないこと(香川県補助金等交付規則第5条の2各号のいずれにも該当しないこと)
補助金額
最大 10万円
※設備費(パッケージ型番一式)の1/10
蓄電池単体の申請可否
可能
補助対象設備条件
- 蓄電池から供給される電気を当該蓄電システムが設置される住宅において消費することを目的として設置されるもの
- 国の補助事業における補助対象機器として一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されているもの
- 電気事業者と電力受給契約を締結している又は締結していた発電システムと連系されるもの
- 蓄電池・電力変換装置は未使用品であるもの
申請時期
2022/4/15 ~2022/9/26
申請のタイミング
2回申請が必要
設置工事前・設置工事後
申請必要書類
設置工事前
- 交付申請書
- 対象システムの工事請負契約書のコピー
- 住民票の原本
- 県税の完納証明書
- 個人住民税の完納証明書
- 電力受給確認書
- かがわスマート・グリーンバンク入会届
- 建物の登記簿謄本の原本(住民票住所以外に設置の場合)
- 代行者連絡票
設置工事後
- 実績報告書
- 領収書(コピー)
- 建物全体の写真
- 蓄電システムの設置写真
- 蓄電地本体の型式名と製造番号が確認できる資料
- 蓄電システムの工事完了が確認できる書類
引用:香川県公式ホームページ
香川県 | 市町村補助金まとめ
蓄ナビでは各都道府県の補助金詳細ページだけではなく、各市町村で受けられる補助金情報をまとめたページも公開しております。
まずはこちらのページをご覧いただき、補助金が用意されている市町村に関しては、その市町村にお住いの方がその時点で【国】【都道府県】【市町村】で受給できる最大金額のシミュレーションや、市町村補助金の詳細内容を確認していただけるページにジャンプしていただけるようになっておりますので、ぜひそちらのページもご確認ください。
そして、蓄ナビでは補助金がない地域にお住いの方へ、蓄ナビでは独自で「蓄ナビ補助金」という蓄ナビ内で利用していただける補助金割引ををご用意しております!
蓄ナビ補助金について詳細を掲載しているページがございますので、ぜひこちらをチェックしていただき、お得に蓄電池をGETしていただければと思います!
蓄電池設置の相談・問合せ
補助金についてはもちろん、最新機種情報、あなたのご家庭にぴったりの蓄電池についてなど、様々なご質問を承っております。
どの地域でも、補助金は受付件数に限りがあります。蓄電池導入をご検討されているかたはお早めにお問合せください。
まずはお気軽にお問合せを。お待ちしております!
またこちらには現在人気の蓄電池ラインナップを掲載しております。
蓄電池にもその時々の流行りがございますので、どうぞ合わせてチェックしてみてください!