COLUMN コラム

コラム

蓄電池メーカーの特性を勝手に分析<田淵電機編> 

  • 2020.10.17
  • コラム

蓄電池にはそれぞれの機種の性能に特徴があります。
一番良い蓄電池というものは、その家の太陽光発電の環境にとって都合の合うもので、その家の電力消費状況に合うもので、その家の停電時の需要に合うものです。
蓄電池であれば電気がためられればどれでも良いということはありません。
単に容量が大きくて価格が高いものを選ぶのが良いというわけではありませんので、蓄電池の選定をしっかりとすれば蓄電池の導入価格を抑えられる可能性があり、購入前の選定は重要です。
それぞれの機種には、蓄電池を製造しているメーカーの考え方が反映している部分も大きく、蓄電池の特徴を掴む上でメーカーの特性・特色も知っていただけると役に立ちます。
今回はハイブリッド蓄電システムの筆頭メーカー、田淵電機の蓄電池の特性をお知らせします。

 

田淵電機はどのような企業なのか?

蓄電池以外で田淵電機のことを知る方は少ないでしょう。
田淵電機は元々、送電網内のトランスと呼ばれる機械を作ってきた企業ですので、一般販売品の会社ではないのです。
トランスとは変圧器のことですので、田淵電機には電気を変換する技術のノウハウがありました。
その技術を生かして太陽光発電などのパワコンメーカーとして、「エネテラス」というブランド名で販売してきたことと、他社太陽光や他社蓄電池にも優秀なパワコンを提供し、パワコンのブランド化に成功したのです。
蓄電池の開発にとってパワコンは性能の要になる部分ですので、田淵電機が自社で家庭用蓄電池の販売をしはじめるのは当然の流れでした。
ところが一般家庭にとっては当初は無名メーカーですので、現在のような蓄電池の有名メーカーになるところまでは相当な企業努力があったものと思われます。

 

商品ラインナップはどんなものがあるか、メーカー全体の特徴は?

EIBS 9.8kWh EKH1A(廃番)
EIBS 4 kWh PKG-EHD-S55MP3B
EIBS7 7.4 kWh  EOF-LB70-TK

なんと田淵電機には現状は2機種しかラインナップが無いのです。
しかし、前廃番機種まで含めてその全てがハイブリッドパワコンを採用し、日本の家庭電力事情に合わせるように、他社の太陽光発電とも相性が合うように、各家庭の設備維持に貢献できるようにうまく作られています。
そして機能や容量に照らし合わせると比較的安い料金で販売されている為、最終的にコストパフォーマンスが高いと言って選ばれることが多いです。
田淵電機の機械は、巨大な製造工場で無機質に作られているというよりは、良い意味で町工場で一つ一つ丁寧に作られているような印象を受けます。

 

田淵電機にしか無い商品はどんなものがあるか

田淵電機の最新機種であるアイビス7は、世間の蓄電池の市場を一気に塗り替えてしまったと言うほど人気があります。
全負荷分電盤付きのハイブリッドパワコンは停電時の機能が非常にユーザーに喜ばれますし、太陽光発電の設置容量に合わせて入力の容量が選択できるので、多くの太陽光発電環境に合います。
アイビス7は蓄電容量も蓄電ユニットの1台付けと2台付けで選ぶことができますので、停電時の安心感も欲しい分だけ選べます。
太陽光発電と併せて設置する場合で、屋外の設置になることが決定している場合で言うと、アイビス7に決定してしまってもいいというくらいに万全な機能の蓄電池だと言えます。
アイビス7には「スマートモード」という昼夜2回の充放電を実現する運転モードも搭載されているので、停電時以外の普段の電気料金への貢献量は蓄電容量以上に発揮することができます。
HEMSを使わなくてもホームネットワークを使ってスマホでデータが見れたり操作したりできること、停電時に操作パネルから声が出て案内してくれるアドボイス機能も人気の秘密です。

アイビス7はその機能性と人気から、Qセルズなど他社の太陽光発電のパンフレットなどでも紹介されています。
他にも、OEM生産と言って他社のブランド名での販売も行われています。
カナディアンソーラー、長州産業などでアイビス7とは違う型番で販売されており、人気の程がうかがえます。

 

まとめ:田淵電機の蓄電池を是非チェックしてみましょう!

昨今、蓄電池の機能をチェックされている方であれば田淵電機のアイビス7の情報はきっとご覧になっていると思います。
しかし蓄電池の仕組みというのはややこしい部分も多く、ただ機能が良いというだけでは合わない場合も存在します。
例えば太陽光発電をされていない方などであれば、アイビス7特有の運転モードやハイブリッドパワコンの機能性は無駄になってしまいます。
あなたの家にも、アイビス7が合うかどうか、田淵電機の蓄電池が合うかどうか、蓄電池の選定に悩んでしまったら、蓄電池やりくりナビにご相談下さい!

※補助金制度は地域や時期によって内容が異なります。
※代行時も、お客様にてご準備いただく必要書類がございます。

support
0120109296 資料請求から補助金まで無料メール相談 資料請求から補助金まで無料メール相談